スキンケアアイテム

顔が脂っこい男性におすすめの洗顔料5つ!洗浄力、保湿力バツグン!

「顔が脂っこく、商談中も気になってしまう」「冬も顔がべたべたする」
そんな悩みをあなたの為に、このページでは脂性肌の方におすすめの洗顔料を5つ紹介します!

どれも洗浄力があり、オイルコントロールにも優れている洗顔料です

肌の悩みをそのままにしておくと仕事やプライベートにも支障をきたしてしまうので、1日でも早く対処しましょう

顔が脂っぽくなる3つの理由

食生活が乱れている

暴飲暴食をしてしまう、脂っぽい料理が好きな人は油脂がよぶんに分泌され、結果顔が脂っぽくなってしまいます

肌が乾燥している

肌が乾燥していると、角質が乾燥を防ぐために余分に脂を出そうとします

結果脂っぽい顔になってしまうのですが、乾燥が理由だと気づかず何回も洗顔してしまい、乾燥が悪化。

脂がさらに分泌されるという悪循環に陥ってしまうことも

なので大切なのは何回も洗顔をしないこと

油分をコントロールしてくれる洗顔料なら、顔を洗うのは1日1~2回で十分です

ストレスを抱えている

多くの男性は脂っぽい肌と乾燥している肌、どちらも持って居る混合肌ですが、ストレスを多く抱えている人は肌のコントロールがうまくいかず、油脂が多く分泌されることも

ストレスをためないような生活をすることも、脂肌を解消するためには必要です

とはいえストレスを解消するのは時間やお金もかかるので、意外と大変です

そこで次に脂性肌を改善できる洗顔料を5つ紹介します

洗顔料を使えば手軽に脂っぽい肌を良い状態にできますよ

脂肌におすすめの洗顔料5つ

オルビス

男性用スキンケア洗顔料オルビスMr.シリーズ

肌がベタつくのに首すじはカサつくという、男性の悩みを解決するために作れられた洗顔料です

炭とモロッコ溶岩が肌の汚れや油を一掃し、化粧水が肌を保湿

脂っぽくならないよう肌の油分をコントロールしてくれます

無油分、無香料、無着色 、シリコンフリーなので肌に優しいのもポイント!

デザインもシンプルでかっこ良く、洗面台においても邪魔になりません

料金は1,404円からとスーパーの洗顔料より少しお高いです

とはいえ男性用洗顔料で高評価、使い心地が気持ちいいのでトータルで考えると妥当な値段となっています

\2ステップで簡単スキンケア!/

注文する≫

 

DOORS

男性特有の肌環境をケアし「洗う」に特化した洗顔料DOORS

沖縄の天然素材クチャにより、毛穴につまった油脂をごっそり洗浄します

その他にも肌荒れを防ぎ、肌の健康をキープするビタミンB群を含んだザクロ、保湿力のあるフコイダンなど46種の成分を配合しています

洗い上がりはフルーティな香りがするので、柑橘系の匂いが好きな女性からも支持されている洗顔料です

デメリットは洗浄力が少し強いこと
なので肌にトラブルを抱えていない、敏感肌ではない方におすすめです

お値段は送料無料で2,600円

下のリンクから購入するとブラック泡立てネットもセットでついてきます!

\送料無料!/

注文する≫

 

くろあわわ

女性にも人気の泥石鹸くろあわわ

同じ会社の洗顔料にどろあわわという物がありますが、こちらは汚れを落とすことを追及した洗顔料です

毛穴に詰まった余分な皮脂や古い角質を白麹エキスと発酵エキスがほぐし、泥と炭が除去

豆乳などの保湿成分も含まれているので洗い上がりは突っ張らず、さっぱりとしています

料金は期間限定で1,000円オフ 1,480円で注文できます
送料も無料なので、コスパが良いいのがポイントです

\期間限定1,000円オフ!/
注文する≫

 

Amazon・楽天で買える洗顔料2つ

オキシー

超極小炭スクラブ入り洗顔料

頑固な毛穴の奥の汚れや古い角質もしっかり落とす洗顔料で、かなり洗浄力があります

スクラブ入りは肌を傷つけるおそれがあるので長期的な目で見ればあまりオススメできませんが、低価格で汚れをごっそり落としたい方は使ってみてください

ただし化粧水などで保湿をしなければ肌が乾燥し、痒みや痛みを引き起こす恐れがあります
こちらの洗顔料を使う場合は必ず化粧水もセットで使用しましょう

HMENZ

男の脂をしっかり落とすオイリー肌用の洗顔料「HMENZ」

洗い上がりがさっぱりとしているのがポイントですが、人によっては突っ張るという方も

とはいえしっかり泡立てて使うことで突っ張りは防げます

脂っぽい肌だけでなく、大人のニキビ肌にも使える洗顔料です

まとめ

顔が脂っぽい肌の男性におすすめの洗顔料を5つ紹介しました

早めに対策をして、ベタついた肌とは無縁の生活を送りましょう!